2012年08月06日
2012年08月05日
プロト板バネⅡ&39キロのミーバイ!!!
クラフト本部さんM’sクラフト製のプロトⅡが僕のもとへやってきました!僕のガンティスにピッタシです!
以前購入した、初期型のダブル板バネとも部品交換で併用して設置が出来るので助かります!
以前購入した、初期型のダブル板バネとも部品交換で併用して設置が出来るので助かります!
早く竿出したい!!!あそこへ行くんですが魚うらんど~って言われた(爆)
出せるのであれば釣れなくてもマイナスイオンリラクゼーションを求めに行ってくる予定です!出せるかな~その前にアンカーの穴あいてるのかわかんない(汗)
とにかく癒されに行ってきます!
話は変わり・・・
出せるのであれば釣れなくてもマイナスイオンリラクゼーションを求めに行ってくる予定です!出せるかな~その前にアンカーの穴あいてるのかわかんない(汗)
とにかく癒されに行ってきます!
話は変わり・・・
続きを読む
2012年08月03日
2012年08月03日
カッティング〜

今月は予定してます!ムフフ〜(^皿^)
チームのカッティングシールが見つかったさ〜何処に張ろうかな〜
妹にカッティングお願いして三年以上早く作ってくれ〜シールは自分で剥がすからさ〜щ(゜▽゜щ)宜しく
2012年06月09日
2012年04月23日
2012年04月22日
小動物事故防止運動&チョイルアー
昨日、東村でヤンバルクイナとケナガネズミ&小動物事故防止運動に参加してきました!

年々、ヤンバルクイナやケナガネズミの事故が多発しておりドライバーの皆さんに注意をよびかけし
ゆっくりドライブに協力をお願いしてきました!

家の娘はクイちゃんから離れず・・・

東村のecoパークで旨い牛そばを食べた後・・・
国頭村に移動し・・・
小動物の事故防止呼びかけを開始・・・

子供達も一生懸命頑張ってくれました!
少しでも事故が防げるように願うばかりです!

年々、ヤンバルクイナやケナガネズミの事故が多発しておりドライバーの皆さんに注意をよびかけし
ゆっくりドライブに協力をお願いしてきました!

家の娘はクイちゃんから離れず・・・

東村のecoパークで旨い牛そばを食べた後・・・
国頭村に移動し・・・
小動物の事故防止呼びかけを開始・・・

子供達も一生懸命頑張ってくれました!
少しでも事故が防げるように願うばかりです!
事故が多い時期
★ヤンバルクイナは繁殖期の春~夏(3-8月頃)早朝と夕方に多く起きているそうです!
★ケナガネズミは季節変化は不明確で夜間に事故が多発しているそうです!
雨降りなども出てきやすいそうです!
皆で気をつけて少しでも絶滅危惧lA類や国指定天然記念物そして小動物など守れると良いですね!
ケガをした・死んでいるヤンバルクイナを見かけたらすぐ連絡を!
万が一、ひいてしまっても故意でなければ、罪に問われる事はないそうです!けがであれば助かる可能性が高まります。貴重なデータは事故防止対策に役立てる事が出来るそうです!
・環境やんばる野生生物保護センター・・・・・・TEL 0980-50-1025(業務携帯:090-6862-9170)
・クイナダイヤル(NPO法人どうぶつたちの病院沖縄)・・・TEL 090-6857-8917続きは・・・
息子たちのちょこっとルアー!
続きを読む
2012年04月15日
まとめ買い?

子供達が日曜休みの時にドライブルアー・・・
釣れると良いな〜!
2012年04月11日
2012年04月07日
2012年04月06日
ドライブラック

アサヒ
スーパードライ
ドライブラック
子供達がダルビッシュと言ってます!
ビールお願いの一言でダルビッシュねと…(笑)
奮発しちゃったさ〜
ってか
旨いんですけど・・・
ハマりそうなんですけど…
でも
金額が…
でも
たまには良いな〜(^-^;
2012年04月05日
感謝!
よんな〜よんな〜
復活・・・
f(^_^;
復活・・・
f(^_^;

とりあえず元気で頑張っていましたよ!
今年三月で保育園も娘と卒園しましたが・・・
保護者会顧問で残る事になりました!
この前、役員送別会が開かれ保護者役員・保育園職員より素敵なプレゼントを頂きました!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
約11年の役員活動早かったです!
荒波も子供たちも、保育士、役員、そして保護者の皆様に恵まれた環境の中、協力しあい支え合い切磋琢磨頑張ってこれたのかなと思ってます!
本当にありがとうございました!
今年三月で保育園も娘と卒園しましたが・・・
保護者会顧問で残る事になりました!
この前、役員送別会が開かれ保護者役員・保育園職員より素敵なプレゼントを頂きました!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
約11年の役員活動早かったです!
荒波も子供たちも、保育士、役員、そして保護者の皆様に恵まれた環境の中、協力しあい支え合い切磋琢磨頑張ってこれたのかなと思ってます!
本当にありがとうございました!

よんなーよんなー再開しますので、又宜しくお願いしますね!
2012年02月03日
しばらくの間・・・
何時も遊びに来て下さった皆さん
へなちょこブログを見に来てくれてありがとうございます!
都合により
しばらくの間ブログをお休みします!
何時戻れるかわかりませんが・・・
復活する時はまたへなちょこブログ宜しくお願いしますね!
へなちょこブログを見に来てくれてありがとうございます!
都合により
しばらくの間ブログをお休みします!
何時戻れるかわかりませんが・・・
復活する時はまたへなちょこブログ宜しくお願いしますね!
2012年01月21日
2012年01月16日
サンゴ礁旨し&道具
珊瑚礁さんご礁三年古酒100%
古酒のやまかわ
何時飲んでも旨し!
古酒のやまかわ
何時飲んでも旨し!

去年、キャタリナ探して来たんで・・・それにライン巻こうとセールの時に購入してきました。

40号の錘も一緒に・・・
40号の錘5~6年ぶりに購入!!!
今年も行けるかわからないが・・・やる気は十分あります!!!
行ける時は釣れるように願うばかり!!!

去年の忘年会・今年の新年会・・・・
良い事が続いてる荒波・・・・
ビンゴでくじ引き・・・5000円のお年玉が三回もマジで・・・
しゃいこうです!
今年こそ何かが起きそうな気配が!!!
でも最近ノイローゼになりそうでしたが・・・
そう言っている場合じゃないのでもっともっと男を磨きゃなきゃならぬ!
頑張ろう・・・荒波
2012年01月16日
2012年01月15日
2012年01月15日
2012年01月13日
明けましておめでとうございます2012
明けましておめでとうございます!
新年の挨拶が遅くなってしまいました!
今年もよろしくお願いします!
今年も多分、釣りよりもファミリー、ユンタクの方が多いかもしれませんが宜しくお願いします!
去年より今年は釣りに行けそうな気がしますが・・・
どうなるかなこの一年!!!
頑張ろうと!!!
新年の挨拶が遅くなってしまいました!
今年もよろしくお願いします!
今年も多分、釣りよりもファミリー、ユンタクの方が多いかもしれませんが宜しくお願いします!
去年より今年は釣りに行けそうな気がしますが・・・
どうなるかなこの一年!!!
頑張ろうと!!!
2011年12月31日
2011年を持ちまして・・・
ブログを覗きに遊びに来て下さった皆さん・・・
ありがとうございました。
By2011
2012年このブログ続けられるかわかりませんが・・・
これからも荒波のLIFE・NEWSを宜しくお願いします!
今日は妻と忘年会します(笑)
ありがとうございました。
By2011
2012年このブログ続けられるかわかりませんが・・・

これからも荒波のLIFE・NEWSを宜しくお願いします!

今日は妻と忘年会します(笑)
